エントリー

ユーザー「goma」の検索結果は以下のとおりです。

128.5月も終わり

  • 2017/05/29 21:11

 

24日(水)

 

いつものカフェでランチ。

ゴーフルみたいな美味しいお菓子を頂いて
長居して話し込む。

猫を連れて来て欲しいと、お店からも常連さんからも熱望される。

 

 

26日(金)

ランチはお造り定食。

 

153.jpg

 

 


夜はパパと合流して、焼鳥。
 

154.jpg

 

 

 

155.jpg

 

 

 

29日(月)

夜パパと合流し、近所のラーメン屋さんでつけ麺。

ここはほんと美味しい。
行列が少ない時しか来れないけど。

猫は本当にマイペース。
そして癒される。

またひまわりがたくさん出回る季節になってきて
しょっちゅう買ってる。
ごましおのまわりがパッと明るくなる。

お花の写真撮るのが辛い。
もうお花ぐらいしか撮れないのが辛い。

156.jpg

 

 

 

 

127.美味しいピンク

  • 2017/05/23 22:11

 

21日(日)

ランチはロシア料理

パパは仕事で、猫は連れずにひとりで。

 

鮮やかなピンクの冷製ボルシチ最高。
ビーツのスイーツもピンク。
食材の自然の色で、こんなにきれいな発色は素晴らしい。

ビーフストロガノフもスイーツも本当に美味しい。

150.jpg

 

 

 

23日(火)

夜パパとマグロのお店で合流。

いっぱい食べて飲んで
土曜日に臨時休業で行きそびれてうずうずしてたのが解消。

 

151.jpg

 

 

 

152.jpg

 

 

 

 

126.酒浸りの日々

  • 2017/05/20 23:11

 

13日(土)

インド料理のお店でカレー。

 

 

15日(月)

最近よく行く定食屋でさば味噌煮。



18日(木)

パパはお休みとって、あちこち買い物に。
ランチはローストビーフ丼とステーキ丼。

 

145.jpg

 

 

 

夜はまぐろのお店に行ったら臨時休業で
いけすのお店へ

今夜もチューハイをチェイサー代わりにして
あらゆる酒を飲みまくり。

146.jpg

 

 

 

147.jpg

 

 

 

20日(土)

昼は回転寿司に行って
夜はすっかり常連になってるビストロに。

相変わらずリピート絶必メニューが多すぎて
新しいもの食べられない。

ワイン2本じゃ足りない。

148.jpg

 

 

 

149.jpg

 

 

だんだんつらい6月が近づいてくる・・・

 

 

 

125.人生一つまらないGW

  • 2017/05/08 22:10

 

29日(土祝)~5月3日(水祝)

 

ゴールデンウィークに入った。

ごましおのいないGW。

 

 

映画三昧して、近所の定食屋でご飯食べて。

人生一つまらないGWだけど
楽しい場に出かける気なんてならないし
今の私たちにはこれが一番の過ごし方。

 

140.jpg

 

 

 

4日(木祝)

パパは夕方まで仕事なので、猫と2人でランチ。

のんびり過ごして、ここで夕方までパパを待つ。

仕事終わりのパパが来て、一緒に軽く食べる。

141.jpg

 

 

 

帰りに買って帰った焼肉弁当が1000円の割にめちゃ美味しい。

 

5日(金祝)

パパがヘビーに通ってる人気のうどん屋でランチ。
チク玉ぶっかけと釜揚げ。
美味しい。

あちこちホームセンターや園芸店まわりして
ハーブの苗を買いあさる。

夜はまた定食屋で。

 

 

 

6日(土)


家で映画観て、昼寝したら夜。

安い天ぶら屋で晩ご飯して買い物して帰る。
 

142.jpg

 

 

あっという間にGWは終わった。

 

 

8日(月)

 

仕事終わりのパパと合流してお造り定食の居酒屋へ。

いっぱい食べて鍋して、ヒレ酒と冷酒をたらふくのむ。
 

143.jpg

 

 

 

マスターのなめろう最高。
ふぐの唐揚げもごちそうになった。

 

ごましおと通った飲食店は、潰れていくところ多くて
もう一緒に行けないんだし、どうでもいいって思うけど
ここだけはいつまでもあって欲しい。

今でもごましおのこと、忘れずに気にかけてくれる
大切なお店。

144.jpg

 

 

 

 

124.やめ時を見いだすまでは

  • 2017/04/27 23:10

 

19日(水) 

 

ランチはお造り定食

 

 

20日(木)


いつものカフェでキッシュのランチしてイケアへ。

ガーデニングの季節になったから
ベランダのテーブルとイスを買い替えたくて。

散々迷ったけど一旦帰って考える。

 

134.jpg

 

 

 

22日(土)

 

パパがお気に入りのつけ麺屋さん
支店ができてるって言うからランチに。

本店のほうが断然美味しかった。

 

ミスドでお茶して、ごましおにもポンデリングお土産。

 

 

23日(日)


ロシア料理のランチ
猫は連れてこなかった。

 

猫とはカフェに行くことはどんど減って来たし
そのうち連れて行くこともなくなるんだろうなって

この頃は思ってた。

この頃は。

 

 

ランチのあと郊外の園芸店にレモンマートルを買いに行った。
春はハーブを育てるのが毎年の楽しみ。

 

135.jpg

 

 

 

夜は近所で焼肉。

特別美味しいわけでもないし
高級でもなく、かといってめちゃ安いわけでもなく
特に居心地がいいわけでも、立地がいいわけでもないのに
何故か長年潰れないお店。


今となっては、ごましおと来た思い出のお店の1つ。
だから、特に魅力なくても大切なお店。


ごましおなしで来るのは初めてだけど
ごましおを特別に入店させてくれた店長はもう居なかった。

 

136.jpg

 

 

 

24日(月)


近くで和食のランチ。
写真はもうだいぶ食べてるけどおかず多くて嬉しい。


探し物があって散々うろうろしたけど見つからず疲れた。
倒れこむようイートインでお茶。

 

疲れて帰って、バカ面で寝てる猫を見て癒された。

夜はパパと、近所の食堂で質素なご飯。

 

137.jpg

 

 

 

26日(水)

 

パパはお休みとったけど、ご飯は出前とって
1日中家でだらだら、映画とドラマ三昧。


そういうのが今一番楽しい。
ポケモンもいつのまにかしなくなってる。

 

 

 

27日(木)
 

お気に入りビストロ

今日は鴨のコンフィとロティ両方。

2人ともかなり飲んだ。
ワイン何本飲んだんだろ
珍しくフラフラ歩きになるまで飲んで気持ちよかった。

 

フォアグラ・鴨のロティ・サラダは絶必で
あとは少しずつ違うメニューも取り入れていこ。

 

138.jpg

 

 

 

139.jpg

 

 

どんどん写真撮らなくなってきてる。
惰性でやってるからだ。

ごましおのお出かけ記録の時は本当に楽しくて
かなり詳細に綴っても全然苦じゃなかったのに。

 


もう今となっては
趣旨もわからず、やめ時もわからず
何やってるんだ?って感じだけど

 

とりあえず現在に追い付くまでは続けようって思ってるし
他にやめ時を見いだすまでは、このまま・・・

 

 

 

123.電車とマグロと猫の誕生日

  • 2017/04/18 23:34

 

11日(火)


もう何年振りだろう。
急に思い立って、大の苦手な電車に乗ってみることに。
しかも1人で。

 

何故急に思い立ったのかは・・きっと・・・

 

ごましおの晩年期に

「まだ行ってないところに行こう」
「まだやってないことをやろう」

って次々と実行していってた時にやり残したこと

「2人だけで電車でお出かけしてみよう」

ってのがひっかかってたから。

 

 

切符を買わなくてすむ、プリペイドカード?もパパにもらったし
ネットで乗り方や駅の構造も出口の番号も全部調べたから大丈夫。

想定外だったのは、ホームの端にもドアみたいなのができてたこと。
他の人が乗るのを見てたら、別に切符を通したりもなく
ただのドアのようなので、マネして乗った。

 

 

行先は、駅から真上に直結の複合施設。

いつも行列してるお肉やさんのレストランがたまたま入れたので
ビフカツランチ食べた。

 

お茶したあと、座って読める本屋でちょこっと読んだけど
車で来てないからなんか落ち着かない。

そもそもこのお出かけに特に目的も買うものもない。
何がしたいんだ?

 


真下が駅だけど、もう電車はうんざり。
タクシーで帰った。

ごましおが一緒なら帰りもがんばって帰ったのに。



 

12日(水)


いつものカフェでランチ 
相変わらず猫連れでないとがっかりされる。

 

129.jpg

 

 

 

13日(木)


昼間は友達とランチと買い物。
写真は撮らず。


夜はパパと待ち合わせして、早速マグロのお店を再訪問。

日本酒とマグロずくし、最高。

初訪問で気にめちゃ入って、再訪問したらそれほどでも・・ってのもありがちで
3度目があるかが重要だけど、ここは絶対3度目も来る。

130.jpg

 

 

 

 

15日(土) 

 

ランチはスリランカ料理

しょっちゅうテイクアウトしてたギャミラサ、初めて店舗で食べた。

注文するときに、ピーマン抜きでって言ったら
初訪問なのに、わかってるよって言われた。

いつもテイクアウトしてきてくれるパパの顔みて。
そういうプロの接客嬉しい。

 

お茶に入ったカフェがサンドウィッチの美味しいお店だったから
お腹いっぱいなのに食べてしまう私たち。

 

131.jpg

 

 

 

16日(日)


猫の1才の誕生日。

ケーキ用意して家で地味にお祝い。

 

 

18日(火)


リピート中のいけすのお店。

ひれ酒といろんな銘柄の冷酒をたっぷり。
チューハイがチェイサー代わり。

 

ジーマミー豆腐・小鍋・いけすのアジの造りとなめろう

132.jpg

 

 

 

蓮根まんじゅう・地鶏のたたき・骨せんべい・雑炊

今一番好きなお酒は、ひれ酒。
いくらでも飲める。
 

133.jpg 

 

 

 

122.花より団子

  • 2017/04/11 23:33

 

4日(火)

お造り定食食べて、イケアへ。

ごましおの棚をもっとバージョンアップしたいので探しに行く。
今の棚の新しい形が出てて、色が薄くなって横長の理想形になってた。

 

色はどうせ黒に塗装するからいいとして、真ん中の枠が邪魔。
ごましお、視界が悪いと可哀想だし。
 

また気長に探そう。

キャンペーンのワッフル食べた。まずい。 

 

 

帰り道、ふと満開の夜桜に気づいた。
そっか、桜の季節なのね。

ごましおがいないともう桜なんて何の興味もないねって
私もパパも。

 

123.jpg

 

 

 

6日(木)


今夜は焼鳥屋に。 

 

美味しい焼鳥屋さんは多いけど
みんな席がせせこましい。

ここはとても広々してるから、居心地最高で気に入ってる。

124.jpg

 

 

 

8日(土)


昨日は体調悪くなり飲まず食わずで1日寝てたけど
今日はなんとか回復。


牛丼も食べれた。
ごましおのお花買いに行きたいから
2日連続も寝てられない。

 

映画三昧の日々は続いてる。
今日はパパも休みだし3本みた。

 

 

 

9日(日)

車の初回点検の日。
どこも悪くないけど新車だから一応。

消去法で買った車、いつまでたっても全く愛着わかない。
ただの足。

ただの足には無駄すぎる。
いっそダサいエコカーでもよかったか。

 

点検にかかる4時間の間、代車を借りずに歩いてブラブラすることにした。

インド料理のランチをして、映画でも観ようか迷ったけど
結局ブラブラ買い物してお茶して。
都会の真ん中一等地のディーラーを選んでよかったってつくづく思った。

 

125.jpg

 

 

 

 

車引き取って、家に帰ってボクシング観て、猫の病院へ。

どこも悪くないけど、そろそろ1才で成長も落ち着くから
一旦みてもらっておこうと。

丸い種類の猫だから、肥満かどうかわかりにくいけど
もうぎりぎりみたい。

犬と違って運動でダイエットできないから
しっかり食事の管理しないと。

 

 

帰りに猫も一緒にロシア料理の晩ご飯をーって思ってたけど
病院で疲れてそうだから、一旦帰っておいてきた。


ボルシチ・ペリメニ・ビーフストロガノフ・ガルショーク・ババロア・ロシア紅茶
満喫したー。

 

126.jpg

 

 

 

10日(月)


近所の人気のカフェで日替わりランチ(ハンバーグ)

 

夜は、マグロの美味しいお店でマグロ三昧。

赤身、中トロ、大トロのブツ切刺身
マグロの白子焼き
筍とマグロの煮付け(お通し)

 

127.jpg

 

 

  

マグロほほ肉の炙り焼きポン酢
赤身、中落ち、大トロの刺身
まぐろユッケ

トロ鉄火すごすぎ。
ご飯は僅かでほとんどマグロ。

めちゃ大きいけど、無理やり丸ごと口に入れても大丈夫。
一瞬でとろけてしまうから。

128.jpg

 

 

刺身がとにかく大好きなので、ものすごく気に入った。
こんなに上質なマグロ食べられるとこなかなかない。

これから通うことになりそう。
人気店で予約とりにくいけど。

 

 

 

120.猫とのカフェは諦めないと?

  • 2017/03/25 19:32

 

15日(水)

ランチはお造り定食。
夜は家で鍋をした。

 

 

17日(金)

今日はパパは四国に日帰り出張。

ランチは猫と。

 


エゾシカのステーキガツガツ食べてる。

ごましおのようにお弁当作ってくることはないけど
お肉は毎回持ってきてる。

家猫って、家以外では緊張して食べないって言うけど
全く、いや家より激しく食べる。

 

こんな珍しい猫が来てくれたのに
もう1匹飼うと、たまにカフェに来る楽しみもなくなるかな。

もう一匹もこんなコが来るなんて奇跡ないし
そうだとしても、1人で2匹なんて連れて来れない。
1匹だけお留守番なんてかわいそうなこともできないし。

 

 

でも・・・


カフェに来れなくなってもいいから
できるならもう一匹欲しい。

 

112.jpg

 

 

 

夜パパと合流して、ラーメン。

 

18日(土)

パパはちょこっと仕事だったので
終わってからポケモンしてマクド。

 

 

猫のフードが届いた。
レシピ作ってる方と相談してまだ若いけどシニア用に。

シニア用と言ってもここのはタンパク源を少なくしてるだけで
あとは変わらない。

 

うちのようにお肉を常にあげてると逆にタンパク過多になるから
この方がいいし、それにカロリー的にも。

もうすぐ1才だし、そろそろ食べ放題はやめて
しっかり体重管理していかないと肥満になるから。

 

113.jpg

 

 

 

19日(日)

 
パパは仕事なので、ひとりでロシア料理のランチ。
Yちゃんの美味しい料理を食べながら、いっぱい話すのがとても楽しい。


夕方パパと、ごましおのお花買ってるお店で合流して
買い物して、回転寿司へ。

 

114.jpg

 

 

 

23日(木)

お気に入りビストロへ。

同じようなものばかり食べてるけど、外せないお気に入り料理が多くて困る。

ワインももっと飲みたいけど、お腹いっぱいで2本で限界。
本気で飲むなら、食べないのが基本だしね。

 

115.jpg

 

 

 

116.jpg

 

 

 

25日(土)


気になってた昔ながらの喫茶店でランチ。
大混雑の人気店。

 

いきなりオーナーと意気投合して居心地いい。
ここならきっと、ごましおも連れておいでって言ってくれたでしょうね。

のんびりして、名物のサンドウィッチとミックスジュースも。
車も止めれるし、これからちょくちょく来るかなー。

117.jpg

 

 

 

 

119.猫がもう一匹欲しい ②

  • 2017/03/14 20:32

 

10日(金)

 

猫は本当に好きだから多頭飼いしたい
と思うのは、昔そうしてた頃の私。

今はそんなテンションじゃない。

 

では、何故飼いたいのか。


今の子がどんどんなついてきてて
甘えてくるのがしんどくて猫同士で遊んで欲しいのか

このままいくと、そのうち今の子に
強い愛情が生まれてきそうで、それが怖いのか

1人っ子状態で失ったときの、辛さを2度も味わって
またいつか必ず来るその日が怖いのか?

多頭で何匹飼ったって、最後のコがなくなる時は同じなのに。

 

自分でもよくわからないけど、できるなら飼いたい。

 

 


問題は、相性だけ。

猫は犬より更に難しい。

仲良くならなければ、すごいストレスを与えてしまう。
同じ部屋でずっとなんて、一生地獄だ。

そんな思いはさせられないし、本当に慎重に考えてる。

 

 

11日(土) 

 

そしてパパがお休みの今日、猫を見に行くことにした。

 

近所の洋食屋さんでランチして、郊外の大きなペットショップへ。
ここには気に入る猫はいなかった。

 

いっぱい小動物がいて、ハリネズミがあまりにも可愛い。
今流行ってるってテレビでもよくみる。

抱っこさせてもらったけど
危うく衝動買いしそうになるくらいかわいかった。


こういうケージで飼う動物なら
仲良くとか気にしなくてもいいかなとか思ったり。

 

108.jpg

 

 

 

帰りは、パパおすすめのラーメン屋さんで晩ご飯。
美味しかった。

 

 

12日(日)

めし屋さんでランチして、久しぶりにケーキ屋が食べたくなって
ケーキ屋のレストランに。

 

ケーキセットが最低2コからなのにびっくり。
たくさんのケーキの中から選べて
たくさん食べるには安いからか人気で混雑してた。

甘いものがあまり得意じゃない私たちには向いてない。

 

 

そのあとは、映画「ラ・ラ・ランド」を見に行った。

ミュージカルは苦手だけど、アカデミー取ったやつは一応観たいし
何と言っても次世代IMAXで観てみたかった。

IMAXで上映される映画は苦手なものばかりで
ずっと行きそびれてたからちょうどいいと思ったけど
結果やっぱりイマイチで、IMAXで観る必要のない映画だった。

それに画面がデカすぎて、しんどかった。失敗。

109.jpg

 

 

 

14日(火)

またKさんちにお邪魔。

ごましおのベッドや毛布などの新品は全部Kさんに貰ってもらったけど
周囲に犬猫保護里親探しをされてる方がたくさんいるから
中古でもボロでも助かるってことなので、役立ててもらうことに。


本当に大量の毛布を使いまわし、在庫してたので
毎回車のトランクに入りきれない量になって自分でもびっくり。

それでも今回はシミや汚れのないきれいなもののみ。
逆に汚れのあるものは、手放せない。

ごましおが鼻水で汚した時に、シミがなかなかとれなくて
何度も強い洗剤で洗ったりしたけど、今思えば後悔。

シミや汚れが愛おしい。

 

 

先日連れて行ってもらった美味しいお店でランチして
うちの猫も買った、Kさん行きつけのペットショップに。

ここは本当に猫の数が多くてレベルが高い。


それから他のお店もはしごして
セルカークレックスの黒いコを見つける。

穏やかでこのコならやっていけるかも。
しかも売れ残ってて大きくなってきてる・・
後日パパと一緒に見に来ようと思う。

 

111.jpg

 

 

 

Kさんは、常に猫を探してくれてて
よさげなコがいれば写真を送ってくれる。

ずっと超多頭飼いのKさんは、多頭に大賛成派。

ネットでもたくさんの事例を読んだ。

上手くいってすごく仲良く暮らしてるコ
渋々だけど時間をかけてやっていけるようになったコ
ケンカばかりで、別々の部屋で引き離して暮らしてるコ

 

いろんな例があるけど、結局はそれぞれ全く違うから
飼ってみないとわからない。

 

「もし相性が合わなければうちで引き取るよ」
とまでいってくれるKさん。

ありがたい。
でもそんなことはしたくないから、迷う。

 

 

 

 

118.猫がもう一匹欲しい ①

  • 2017/03/09 22:32

 

4日(土)

パパは月曜も休みとって、3連休。
だからと言って、どこにも行くわけでもない。

 

今日はロクな花がなくて、トルコキキョウを。
トルコキキョウっていつでもどこでもあるので
避けてしまいがちだけど、たまにはいいかも。

 

夜は人気のラーメン屋さんへ。
お洒落だし美味しいし気に入った。

その後は、ポケゴーであちこちに。

帰ったのは朝5時。

 

5日(日)

映画やドラマ見て、ピザの出前とって夜は天保山に。
帰ったのは2時。

 

6日(月)

中華のランチのあと洗車に行ったら
洗車中にゲリラ豪雨。

夜は久しぶりに家で鍋をした。

104.jpg

 

 

 

7日(火)

久しぶりに猫を紹介してもらったKさんちにお邪魔した。

 

犬猫を超多頭買いしてるKさんに
ごましおに予備のベッドや毛布など大量に買い置きしていた
ものを貰ってもらってるのだけど、まだいろいろ出てきたので持ってきた。

新品であれど、ごましおのために買ったものを捨てるのは辛いので
役立ててもらえるのはありがたい。

 

ごましおに、ってお花を用意しれてた。
嬉しすぎ。
常に気にかけてくださるKさんと娘さんには本当に感謝。
ありがとう。

110.jpg

 

 

 

そして3人でランチに。
行きつけの美味しいお店に連れて行ってもらった。

こんなに美味しいビフカツは初めてってくらい美味しい。

このあとみんなで猫を買ったペットショップに行った。

実は猫がもう一匹欲しくてたまらない。
だいぶ前からで、ずっとネットでは見てた。

Kさんはずーっと多頭飼いだから大賛成だけど
私はなかなか踏み切れない。

相性が悪かったら最悪だ。
ゆっくり考えたい。

 

 

8日(水)

夜パパと合流して、ラーメン屋さんに。

晩ご飯は相変わらずパパ任せだからラーメン多い・・・
苦手だったのに、最近何でもどうでもよくなってから
すっかり・・・

またポケゴーして、真夜中に帰る。

105.jpg

 

 

 

9日(水)

昼間はいつものカフェでランチ。

夜はすっかり行きつけになったビストロへ。

やっぱり今はまだいろんなところへ行くより
気に入ったところが楽かも。

ここは美味しいのに値段安めで
ワイン2本プラスいろいろ飲みまくりの
私たちにはありがたい。

 


旬野菜と魚介のオードブル
タラバガニと鮮魚のパイ包み焼き
マグロとアボカドのタルタル
グリーンピースのブルーテ

106.jpg

 

 

 

鴨のコンフィ
フォアグラのソテートリュフのソース
ブレス産ピジョンのロティ
ヌガーグラッセ フランボワーズソース

107.jpg

 

 

 

117.美味しいフレンチよりまずいカフェご飯

  • 2017/03/03 10:32

 

27日(月)

 

猫とランチ。

 

日に当たって欲しいから、窓際用キャットタワー買ったのに
日の当たる時間はさけて使ってる。

日に当たるのが嫌いなのか?
猫はみんな日向ぼっこ好きと思ってたけど全然。
しかも寒がりもしないし、陽の当らない時間冷たい窓際で寝てたり。

そういうトコまでごましおに似てる。

 

なので、日当たりのいい席を選んで座り
店内散歩もしようとしたけど、日差しを嫌がる。 

100.jpg

 

 

 

夜は初めて行くビストロ。
最近ビストロ通いが楽しみになりつつある。

紹介してもらった、予約の取りにくい人気店。



昔から人気店は一通り行こうと通ってたけど
ごましおをお留守番させなくなった高齢期からは
同伴できる店しか行かなくなってだいぶ遅れてる。

それを取り戻して行くのを楽しみにしていくか。
どーでもいいか。

 

ごましおの居ない美味しいフレンチより
ごましおと一緒のまずいカフェご飯の方が100倍幸せだし。

 

 

ソムリエのオーナーシェフに選んでもらったワインは安めのもの。
最低2本は飲むから、高いのはしんどい。
十分美味しい。

 

前菜盛り合わせは、シャンポンペルシェやプレッセなど
豪華でボリュームたっぷりのサラダ仕立て。

スズキのバルサミコソース・鴨のロースト・牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
どれも美味しかった。

101.jpg

 

 

 

28日(火)

飲みのパパと合流して、ポケゴー。

夜中にカレーが食べたくなって、チープなカレー。
値段の割には美味しかった。人気商品らしい。

 

 

3月に入った。

1日(水)

猫とは相変わらず一緒にお風呂。
入れないとニャーニャー鳴くし。

 

2日(木)

ランチはお造り定食。

夜はパパと合流して、回転寿司で晩ご飯。

その後また天保山へ。
南港でアンノーンとれて大喜び。

102.jpg

 

 

 

3日(金)

岡山出張だったパパを新大阪まで迎えに行って
ポケゴー。

 

目的のポケモンを遠くまで取りに行って
そのあたりで適当に通りがかりの焼肉屋で晩ご飯。

行き当たりばったりにしては上出来。

103.jpg

 

 

 

116.ロシアンな1日

  • 2017/02/26 23:32

 

最近はラナンキュラスばかり買ってる。
今は濃いピンク。

猫防止のガラスの棚になってから
大きなお花は飾れなくなったけど
小さな器いくつかにいけたりするのも楽しみ。

あまり多いと、ごましおうっとしがるよね。
花なんかいらんから、食べ物置いてって。笑。

 

 

ねー、ごましお。
こんな毎日でいいのかな。

97.jpg

 

 

 

26日(日)

ランチはロシア料理。

ボルシチにチキンのオーブン焼きにピロシキ
デザートはブリヌイとロシア紅茶。

 

 

ランチのあとはパパは日帰り出張で広島へ。

パパの出張先で1日中仕事なのは、東京ぐらいで
地方はみんな、イベントにちょこっと顔を出すとか
マイクで挨拶するとか短時間ばかり。


でも移動時間が長いから結局1日。
なのでごましおと一緒に車で行って
そのまま泊まったりとか旅行にするのが楽しみだった。

もうついていくこともないのかな。
1人ならともかく、猫がいるし。

 

98.jpg

 

 

 

そして夜、新大阪にパパを迎えに行く前に
1人でロシア料理の晩ご飯。

昼夜連チャンでも美味しいから全然OK。

 

大好きなガルショーク。
お任せで作ってもらった夜定食は、ウクライナ風ストロガノフ。
小さいボルシチやロシア紅茶で、温まった。

 

いつもありがとう。

食事も美味しいし、会話も楽しいし、ごましおの話もできるし
癒しの空間。

99.jpg

 

 

パパを迎えに行って
また飽きもせず深夜遅くまでポケモンして帰った。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着画像

Feed