124.やめ時を見いだすまでは
- 2017/04/27 23:10
19日(水)
ランチはお造り定食
20日(木)
いつものカフェでキッシュのランチしてイケアへ。
ガーデニングの季節になったから
ベランダのテーブルとイスを買い替えたくて。
散々迷ったけど一旦帰って考える。
22日(土)
パパがお気に入りのつけ麺屋さん
支店ができてるって言うからランチに。
本店のほうが断然美味しかった。
ミスドでお茶して、ごましおにもポンデリングお土産。
23日(日)
ロシア料理のランチ
猫は連れてこなかった。
猫とはカフェに行くことはどんど減って来たし
そのうち連れて行くこともなくなるんだろうなって
この頃は思ってた。
この頃は。
ランチのあと郊外の園芸店にレモンマートルを買いに行った。
春はハーブを育てるのが毎年の楽しみ。
夜は近所で焼肉。
特別美味しいわけでもないし
高級でもなく、かといってめちゃ安いわけでもなく
特に居心地がいいわけでも、立地がいいわけでもないのに
何故か長年潰れないお店。
今となっては、ごましおと来た思い出のお店の1つ。
だから、特に魅力なくても大切なお店。
ごましおなしで来るのは初めてだけど
ごましおを特別に入店させてくれた店長はもう居なかった。
24日(月)
近くで和食のランチ。
写真はもうだいぶ食べてるけどおかず多くて嬉しい。
探し物があって散々うろうろしたけど見つからず疲れた。
倒れこむようイートインでお茶。
疲れて帰って、バカ面で寝てる猫を見て癒された。
夜はパパと、近所の食堂で質素なご飯。
26日(水)
パパはお休みとったけど、ご飯は出前とって
1日中家でだらだら、映画とドラマ三昧。
そういうのが今一番楽しい。
ポケモンもいつのまにかしなくなってる。
27日(木)
お気に入りビストロ
今日は鴨のコンフィとロティ両方。
2人ともかなり飲んだ。
ワイン何本飲んだんだろ
珍しくフラフラ歩きになるまで飲んで気持ちよかった。
フォアグラ・鴨のロティ・サラダは絶必で
あとは少しずつ違うメニューも取り入れていこ。
どんどん写真撮らなくなってきてる。
惰性でやってるからだ。
ごましおのお出かけ記録の時は本当に楽しくて
かなり詳細に綴っても全然苦じゃなかったのに。
もう今となっては
趣旨もわからず、やめ時もわからず
何やってるんだ?って感じだけど
とりあえず現在に追い付くまでは続けようって思ってるし
他にやめ時を見いだすまでは、このまま・・・