エントリー

89.長い間おつかれさま

  • 2016/12/15 20:09

 

11日(日)

 

普通なら、わくわく心待ちにしてるはずの新車の納車日。
嫌でたまらなかったけど、その日が来てしまった。


嬉しいはずの納車だというのに
こんなテンション低いひとたちがいるのか?? という感じの私たち。

それでも華やかなショールームでの人前だから
一応最低限普通にはふるまってるけど。

 

 

営業の方も他のスタッフも本当に感じがいいし
ディーラーもメーカーも立派でアフターサービスも素晴らしい。

車も新車だから、快適でしょう。
オプション品もいろいろつけたし
今までなかった最新機能も楽しめるでしょう。


それでもやっぱりあの車の方が好きだ!

やっぱり70万以上かけて、次の車検も100万?かけてなおすべきだった?
新車は170万よりずっと高いんだし。


もう考えても仕方ないけど・・・。

 

 

早速乗って出かけたいなんて微塵もなく
ランチしてすぐに家に帰った。

お祝い気分も微塵もなく、夜はいつもの回転寿司。
回転寿司とは思えない美味しい大トロが、新車より嬉しい。

 

 

 

今日、入れ替わりで売却に行く予定だったけど
担当者が不在で明日になった。

明日なら駐車場も1日借りないといけないし
パパは仕事の都合がつかないので、1人で行かないといけない。

それでも1日でも長く手元にあるのは嬉しかった。

 

 

 

12日(月)

1人で売却へ。

事前に見積もりもして、書類も揃えてるから
あっけないほどすぐに終わった。
こんなものなのか。


気が抜けて帰る気力がない。美味しいものでも食べて帰ろう。

買取店の人に、この近くではここ以外ロクなところないよって
教えてもらった、人気のバルに行く。


ステーキランチ、値段の割にかなり美味しかった。
今度パパと来よう。

 

DSC4042.jpg

 

 

 

14日(水)

日本茶のカフェに行って、車のうだうだと車のグチ話。

パパを迎えに行って、吉野家で晩ご飯食べて天保山。
今日は早めに23時にで帰った。

車が新しくなったからって、何もいいことない。

フシギバナが2つもとれたことだけが救い。

 

 

15日(木)

いつものキッシュのランチに。
誰よりもあの車を惜しんでくれたオーナーもガッカリしてる。

ピカピカの新車なのに、みんなにガッカリされて可哀想な車だ。

 

そのうち愛着出てくるよって、みんな言うけど。
それはないと思う。

まぁ、30年後くらいなら、これもレトロカーになって気に入るかもね。

 

DSC4054.jpg

 

 


買った時はまさかこんなに長く乗るなんて思ってもいなかったし
年々好きになっていった。

贅沢に1車種ごとに凝ったパーツ作れる時代じゃなくなったし
もうきっとこんな好きになれる車は出てこない。

 

でも一緒に一度でも、ここまで好きな車に出会えたことは幸せだったと思う。


長い間、私の乱暴な運転に付き合ってくれておつかれさま。
ごましおとのたくさんの思い出もありがとう。

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着画像

Feed