エントリー

2016年08月11日の記事は以下のとおりです。

57.猫と犬の大きな違い

  • 2016/08/11 22:22

 

10日(水)・11日(祝)のこと。

 

猫に次々と電動おもちゃを買ってる。
新しいの見つけるたびに次々と買う。


自動猫じゃらし、羽が動いたり、ネズミがぐるぐる回ったり
ヒモが出たり引っ込んだり、自動レーザーポインターや
動くボール・走るマウス・鳴いて動く鳥 etc.


遊んであげるのが面倒だから、一人で遊べるものはとても助かる。
愛情が足りない分、お金や物で埋めてる感が否めない。

 

今一番気に入ってるのは、布の下をくるくる羽が回るやつ。
動きがランダムで途中で止まったかと思えばまた動き出すのが
いかにも手動みたいで大喜び。

 

 

 

猫と犬の大きな違いの1つは、飼い主と遊ぶ時の気持ち。
犬は飼い主も楽しそうでないと楽しくないみたい。

ボールを投げても、取りに走る間声をかけて応援し
戻ってくる時によーしよしって喜び、戻ってきたらいっぱいホメる。

面倒くさそうに投げたり、楽しそうにしなかったら、もういいわ!ってやめる。

ボールを追いかけるのが楽しいんじゃなくて
飼い主が喜んで、ホメてもらうのが楽しいらしい。

 

 

でも猫は違う。
飼い主が楽しそうとか全く関係ない。

猫じゃらししか目に入らなくて、面倒くさそうにしてても
手さえちゃんと動かしていれば、大喜び。

だからこんな状況の私にはとっても楽だ。

 

全ての犬猫がそうとは言わないけど
少なくとも私があったコはみんなそう。

 

DSC02399.jpg

 

 

フードは1種類より、時々変えたほうがいいかなって
サーモンも注文した。

でも鶏の方が好みらしく、食いつき悪くて後日捨てるハメになった。

 

 

高校生の頃、帰りに友達とよく食べに行ってたラーメン屋さんの話をしたら
パパが食べてみたいというので行ってみた。

当時は美味しいと思ってたのか、安かったからか、寄りやすかったからか
通った理由は思い出せないけど懐かしかった。

 

いつかごましおと行ったいろんな場所も
懐かしんでいけるようになるだろうか。

 

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2016年08月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着画像

Feed